梅本 寛人 Hiroto Umemoto
マネージングパートナー

弁護士となって早くも15年以上の歳月が経過しました。大学まで兵庫・大阪にて過ごした私が、この大都会東京において弁護士の看板を掲げているとは我ながら不思議ですが、これもクライアントをはじめ皆様のご指導の賜物であり、厚く御礼申し上げる次第です。今後も、皆様の課題を解決するために全力投球で臨むことはもちろん、リーガル・ホスピタリティの実現を心がけて参ります。
兵庫県立加古川東高等学校、関西大学法学部法律学科卒業
平成16年
司法修習生(第58期)
平成17年
弁護士登録(東京弁護士会)
平成25年
梅本・栗原・上田法律事務所(現京橋・宝町法律事務所)設立
平成25年
日本弁護士連合会代議員 東京弁護士会常議員(~平成26年)
平成26年
公益社団法人日本照明家協会監事(~平成30年)
平成29年
公益社団法人全国子ども会連合会監事(~平成30年)
令和4年
文部科学省 大学設置・学校法人審議会学校法人分科会学校法人制度改革特別委員会委員(現任)
主な取扱分野
リーガルカウンセル(法律顧問)
Legal Counsel
弊所が、法律顧問として、タイムリーかつベストなリーガルアドバイスを提供いたします。
公益法人(社団・財団)法務
Public Service Corporation
公益法人(社団・財団)法務は、弊所が最も得意とする分野です。
事業再生/倒産処理
Reproduction
弊所は、事業再生・倒産案件について積極的に取り組んでおります。
一般企業法務
General Corporate
企業法務は弊所が注力する分野です。弊所が御社の法務部として法律周りの事項をサポートいたします。
訴訟・紛争対応
Litigation
弊所は、持てるノウハウをフルに活用し、紛争の解決を支援して参ります。
所属団体等
セミナー・講演実績
他多数